過去の記事一覧
-
今日の浅草。
お盆休みのせいか観音裏はいつになく静かな感じ。見番前はフォトスポットのようです。 #観音裏 #浅草 #asakusa #tokyo #japantrip
-
今日の浅草。
六区交差点からチンドン屋さんが向かってきました。 #浅草 #チンドン屋 #asakusa
-
昨夜の浅草。
流したとうろうは東からの風の影響で水上バス乗り場の裏側に流れこんでしまいました。 #とうろう流し #浅草 #asakusa #tokyo #japantrip
-
今日の浅草。
隅田川とうろう流しは大盛況です。
#浅草 #とうろう流し #asakusa
#tokyo
-
明日の隅田川とうろう流しは予定通り開催いたします。 #とうろう流し #浅草 #隅田川 隅田川 とうろう流し 8月11日,2018年 隅田川の両岸からとうろうが流せます The Sumidagawa lanterns fe […]
-
お知らせ 8月11日開催する隅田川とうろう流しは、当日販売があります。14時から受付テントでとうろうを販売します。 隅田川 とうろう流し 8月11日,2018年 隅田川の両岸からとうろうが流せます #asakusa #t […]
-
今日の浅草。
台風の強風対策で畳まれた雷門の提灯。記念写真が撮れず戸惑う人や、珍しいと喜ぶ人がいました。 #台風 #雷門 #浅草 #asakusa #tokyo #japantrip
-
今週末は台風の影響もなくなりそうです。隅田川の川面をきれいに彩るとうろうが見られます。 隅田川とうろう流しは8月11日土曜日18時15分からです。 8月11日14時から当日受付開始です。 隅田川 とうろう流し 8月11日 […]
-
今日の浅草。
朝から雨です。浅草演芸ホールは夏のこの時期に看板のイベント行われています。 #落語 #浅草 #japantrip #tokyo #asakusa
-
お知らせ 『江戸まち たいとう芸楽祭』では、創作講談ワークショップの参加者を大募集しております。 (既にワークショップは始まっておりますが、まだまだ募集しております。お気軽にお問い合わせ下さい。) ①ワークショップ 8月 […]
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 2,336
- 2,337
- 2,338
- 2,339
- 2,340
- 2,341
- 2,342
- 2,343
- 2,344
- 2,345
- 2,346
- …
- 2,399
- »
今日の雷門
-
Adventure and Exploration of the day 12/3/2022 W/ …
動画
-
…
制作工程
-
よく混ざりあった雷おこしを 圧延機へ移動します
圧延機でよく延ばします
…
-
まずは 蜜を作ります
砂糖 水飴を最初に入れ煮詰めた後 落花生を入れ 撹拌しま…
-
おこし種の原材料を加熱します。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © kaminari5656 All rights reserved.